ジャッジ・ドレッド(2012)


(原題:Dredd)
2012年/イギリス・アメリカ・南アフリカ・インド
上映時間:95分
監督:ピート・トラヴィス
キャスト:カール・アーバン/オリヴィア・サールビー/レナ・ヘディ/ウッド・ハリス/ウォーリック・グリア/他

 




 

1995年にシルヴェスター・スタローンが主演した「ジャッジ・ドレッド」のリブート作品。

顔は一切出てきませんが、主演は「リディック」や「ゴースト・シップ」のカール・アーバンが務めています。

 

元々は魅力的なコンテンツになり得た原作でありながらも、単なるマッチョ映画になってしまった前作。

その反省を踏まえてか、今回はより濃い世界観やキャラクター、そして骨太な物語が楽しめる良作となっております。

 

 

 

さっくりあらすじ

核戦争により、国土の大半が荒廃してしまったアメリカ。

東海岸にそびえる巨大都市”メガシティ・ワン”は8億人もの人口がひしめき合い、事件が後を絶たない犯罪都市だった。

そんな巨大都市の治安を担当するのは警察と司法の権限を持つ”ジャッジ”と呼ばれる裁判官であり、犯罪者の逮捕・裁判・刑の執行をする唯一の存在となっている。

そのジャッジの中でもエリートであるドレッドは、新人ジャッジのカサンドラのテストを命じられる。

人の心を読める超能力を持つカサンドラを引き連れ、ドレッドは殺人事件の現場へと向かうのだが、、、

 

 

 

 

 

エリートジャッジのドレッド
「俺が法律」

 

新人ジャッジのカサンドラ
超絶可愛いっす

 

麻薬シンジケートのボス、通称”ママ”
色々とヤバイ人

 

 

 

 

 

マッシヴな裁判官

前作が前作だけに、あんまり期待せずに観たせいもありますが、コレがなかなかの傑作です。

 

とにかく治安が悪い人口過密都市という舞台、退廃的に麻薬が蔓延る社会、その中で正義を貫こうとする司法当局。

非常に分かりやすい勧善懲悪な物語であり、むしろシンプル過ぎてエンタメとしてのハードルが上がりそうなくらいです。

しかしそれに見合うだけの演出の濃さ、演じる俳優達の存在感、そしてハードボイルドな世界観は総じて素晴らしい出来だと思います。

 

設定は前作を継ぐもので、要は警察官×裁判官×処刑人=ジャッジが悪を裁くというもの。

スーファミのソフトでありそうな単純さではありますが、それに華を添えるポジションとして新人ジャッジが加わるのがミソですな。

 

とある事件で捜査へと向かった2人のジャッジですが、現場がどう見てもポンテシティ・アパート(南アフリカに実在するギャングの巣窟)風な物騒な場所。

そして超がつくほどの高層ビルで暗躍するギャング達vs2人のジャッジという、多勢に無勢な展開がシビれるわけです。

 

 

明らかに逃げ場は無く、手持ちの銃だけで危機を乗り越えていくわけですが、その過程が極めて魅力的です。

袋のネズミになった状況でもエリートジャッジ・ドレッドは冷静に活路を見出し、「俺が法律」という鋼鉄の信念を剥き出しにして悪人をぬっ殺していきます。

 

このマッシヴな背中が本当にカッコよくってねぇ、、同じ男なら憧れないとダメですよ、マジで。

悪は裁く。

巨悪は殺す。

 

この圧倒的な迫力は本当に素晴らしく、一点の迷いも無い判断力は本当に潔い。

終始ヘルメットを脱ぐことが無いので、顔は一切出てきませんが、演じるカール・アーバンの凄味が滲み出てますね。

 

また、相棒となる新人ジャッジ・カサンドラを演じるオリヴィア・サールビーにも注目してほしいところ。

どっかで見た顔だと思ってたら「JUNO」でエレン・ペイジの親友を演じてたんすね。

しばらく見ない内にまぁ綺麗になって。

 

繊細な心を持ちながらも、強い正義感を秘めるジャッジとして、なかなかの好演です。

とにかく超絶可愛いす。

 

 

で、その2人のジャッジに対して、実質的な敵役はシンジケートのボス”ママ”だけになります。

実際にはママの部下が立ちはだかる展開になりますが、ほぼ全員モブと言っても良いでしょう。

高層ビルはママの影響下にあり、相手がジャッジであろうとママは微塵も憶することはありません。

 

ビルの出入りを制限し、部下にはジャッジの抹殺命令を下し、住人にはジャッジへの協力をしないよう脅迫する、そんなママの”法律”が実際の敵と言えます。

つまりはビルを支配するママvs法を支配するジャッジという構図になり、そんな脚本を迫力ある映像や血、生臭い演出で彩るわけですな。

 

うーん、実にシンプル。

そしてシンプルが故に、味わい深い。

作り手のセンスを感じる映画として、久々に感心しましたよ。

この際立った演出や、ユニークで独特な映像美はぜひとも一回は観て欲しいところです。

 




 

まとめ

繰り返しになりますが、思いのほか良作です。

ややスプラッタな演出もあり、血みどろ系が苦手な方にはオススメしませんが、それでも観て損は無い映画だと思います。

 

治安の悪化が懸念され、物騒な事件が多い昨今の日本。

いかなる凶悪犯罪や過失に対しても、微妙に首を傾げざるを得ない司法の判断。

そんなモヤモヤに対して、ある種のリフレッシュにはなり得ます。

 

ぜひ一度ご鑑賞くださいませ。

 

 

 



ブログランキング参加してみました。
良ければポチっと押しちゃってください。