小野寺の弟・小野寺の姉
2014年/日本
上映時間:114分
監督:西田征史
キャスト:向井理/片桐はいり/山本美月/麻生久美子/大森南朋/及川光博
33歳の弟と40歳の姉の暮らしや、兄弟愛が織り成すハートフルコメディ。
何かの映画を観に行った時の予告を見て、キャッチーな主題歌と片桐はいりのインパクトが印象的で邦画としては久しぶりに興味を持った作品です。
結論から言えば、素朴で暖かみのある良い映画でした。
家族の扱い方の見本のような演出は、家族や兄弟に対する接し方を見直す良い機会になるかもしれません。
地味に、素朴になるように徹底した向井理と片桐はいりのドレスダウンがとにかく見事。
イケメン枠の向井理を内気で冴えない男に、容姿にインパクトのある片桐はいりをその辺にいるおばさんのように。
それぞれ上手いこと役作りしたなぁという印象です。
ストーリー自体は世間によくありそうなお話で、自分の境遇と不器用さにコンプレックスを抱える弟と、自分の容姿にコンプレックスを抱える姉。
そんな二人の共同生活に小ネタを散りばめてあり、あからさまにウケを狙ったような笑いどころが多く、、またそれが地味に面白いという珍しい作品でもあります。
さっくりあらすじ
33歳、調香師の弟、小野寺進。
40歳、眼鏡店店員の姉、小野寺より子。
早くに両親を無くした二人は、ケンカをしながらも古い一軒家で仲良く暮らしている。
スーパーの特売日に出かけるのも一緒。
遊園地に行くのも一緒。
庭で焼き芋をするのも一緒。
進は過去に好美という彼女がいたが、より子が間接的な別れの原因となり、それ以降は恋愛に消極的になってしまう。
対するより子もコンタクトレンズの営業でやってくる浅野に対しほのかに恋心を抱くものの、容姿のコンプレックスゆえ恋愛に対して臆病になっていた。
そんなある日、小野寺家に間違って配達された手紙を届けるべく、自転車で出かける進とより子だが、、、
遊園地で遊ぶ姉弟の図
質素に仲良く暮らしている
役者の”個性”をストレートに
とりあえず片桐はいりが強すぎますねー、いろんな意味で。
この人の演技は素晴らしいですね。
キャラと容姿に隠れがちですが、優しさゆえに不器用に生きてしまう姉を本当に自然に、上手に演じています。
正直なところ、彼女なしでは駄作になっていた可能性すら感じるほどです。
向井理と描く兄弟愛は時にコミカルに、そして時に微笑ましく、役者を活かす演出の妙が素晴らしいです。
山本美月は可愛いし。
ミッチーは良い意味で胡散臭いし。
大森南朋は絶妙にうざいし(褒め言葉)
トータルで見るキャスティングが非常に良いのですが、、やはり彼女だけ頭二つほど抜きん出てる感は否めないですね。
セリフ運びや表情の作り方、ちょっとした仕草など、どれをとっても素晴らしい演技でした。
結局まとめてしまえば、度を越えたシスコンとブラコンが仲良く暮らすだけのお話だと思います。
しかし余計な描写を挟まずに、地味に徹した演出に、微かな物足りなさを感じつつも面白いと感じました。
どんな名作も潮時を間違えれば駄作になり得ますからね、スパッと切り上げる潔さは大事だと思います。
何気ない日常の中にもドラマはあるものです。
いかに平凡な日々を充実させるかは自分次第だとも感じられ、この姉弟の生活を通して楽しく生きるコツが掴めます。
毎日の食事、TVドラマ、遊園地、何事も前向きに楽しそうに、互いを思いやり過ごせる日々は羨ましくすら思えますよ。
まとめ
劇中ではくどいほどに兄弟の思いやりを描きます。
思いやりとは当然相手のためを思ってする行動ですが、全てが相手から見て良い意味、もしくは正解になるわけじゃないんですよね。
時として思いやりがお節介になってしまうこともあるわけで、この兄弟も例外ではなく、互いの思いやりが微妙にすれ違うことがチラホラあります。
でも大切なのは、やっぱり相手を思いやる気持ち。
正解か不正解かは重要ではないんですよね、相手に思いやりを受け止める気持ちさえあれば。
そんな優しさの在り方を面白おかしく教えてくれますよ。
ところどころ結構笑えましたし、ほっこりする良い映画でした。
オススメです。
ぜひ一度ご鑑賞くださいませ。
オマケ
製作会社のRobotは、もともとはグラフィックデザインやアニメーションを中心にしていたんだそうな。
「Always 三丁目の夕日」や「つみきのいえ」など、良質で内容のある作品が多いように思います。
これからも素敵な作品をバンバン世に出してほしいですね。