(原題:The Hangover PartⅢ)
2013年/アメリカ
上映時間:100分
監督:トッド・フィリップス
キャスト:ブラッドリー・クーパー/エド・ヘルムズ/ザック・ガリフィアナキス/ジャスティン・バーサ/ケン・チョンジョン・グッドマン/他
前作はコチラ。
世界最高クラスのくだらなさ、下品さ、バカバカしさを誇るシリーズもコレで最後となります。
偏差値の低い笑いを提供してきた製作陣に感謝を示すと共に、あまりにもくだらない笑いの数々が終わってしまうことに一抹の寂しさを感じます。
かと言って4作目、5作目が出たら観たいのかというと決してそんなことも無く、何だったら前作で終わりにしてくれても大いに結構な作品ではありますが。
シリーズものの常ではありますが1作目のインパクトがあまりに強烈だったが故に、純粋な面白さはやはり軽減していることは否めません。
でもせっかくシリーズに手を出したなら、最後まで観るのが礼儀というもんでしょう。
さっくりあらすじ
バンコクでの騒動から2年、刑務所に収監されていたミスター・チャウが脱獄した。
アランがキリンを乗せた車で事故を起こし、全国ニュースで報道されたことで父・シドは激怒するも、そのまま亡くなってしまう。
全く反省の色が見えないアランに対し義兄のダグも、友人のフィルとステュも、アランに精神的な治療を受けさせることを決意する。
アリゾナへと車を走らせる中、4人は謎の集団に襲撃されるとダグが拉致され、金塊を盗んだダグを探せと命令されるのだが、、、
脱獄したミスター・チャウ
彼の狙いとは
キリンを運ぶアラン
この後大惨事に
で、巻き込まれるいつもの面々
限りなく近い別物
ということで、飲み過ぎて意識を失い色々とやらかした過去作と異なり、今回は人質を取られてトラブルに巻き込まれるという明確な差があります。
似ているようで違うプロットの物語であり、つまりは同じノリの違う映画に感じるわけですな。
まぁシリーズものにマンネリ感は付き物ですし、打破するための策と思えばそこまで否定できるものでもないんですが。
数あるギャグもドン引きするような残酷な演出も、過去作と比べるとどこか違和感が拭えない雰囲気であり、どうにも没頭するだけの魅力には欠けてるような印象です。
ついでに言えば今回はとうとう死人が出ますしね、何だかんだで越えなかった一線を越えたせいか、どんなに下らないギャグもいまいち笑えない土台があるように思います。
恒例の飲み始め→暗転が最もテンションの上がる瞬間ではあるのですが、本作に限ってはエンディングまで温存されている上に相当に振り切ったエンドロールも含め、流石に否定的な感情を抱く方の方が多いでしょう。
冒頭のキリンの件にしても、あまりに不謹慎なギャグの数々は流石の筆者でも普通にドン引く内容のオンパレードですし、苦笑いするのが限度です。
面白いけど気持ち悪い<気持ち悪くて面白くないの方が勝っちゃっているようにも見えますし、むしろコレで爆笑できるのは人間的にどうだろうと思わざるを得ないレベルですな。
最終作だけに色々と気合が入る集大成なのは理解できますが、それを活かすフォーマット自体が異なる作りなんでね、ちょっと勿体ない気がしないでもないです。
あとは主人公がアラン&ステュ&フィルではなく、明らかにチャウに寄っているのもちょっとダメでした。
良くも悪くもチャウが大活躍&大暴れに終始する内容であり、こういう強烈なコメディ・リリーフを完投させるのは少々くどいなと。
ただし、エンディングを含めシリーズの締めくくりとしては上手くまとまっており、この辺りはフィリップス監督の手腕が光ります。
動物愛護団体が卒倒しそうな際どい演出といい、度を超えた下ネタといい、際ど過ぎる人種差別といい、これほどに批難を浴びそうな内容を面白おかしく仕上げるのは並大抵のことではないですよね。
2019年公開の「ジョーカー」で確信しましたが、カメラワークにカット割りに、そして編集も含めて見やすい作品を作ることに長けていますね。
1流の映像作家なのは間違いないでしょう。
まとめ
先述したように「せっかくだから最後まで観れば?」程度の作品であり、単体映画としてはとてもオススメできるような映画ではありません。
個人的には嫌いじゃないですが、異なるプロットと続編特有のパワーダウンにより大幅に魅力は削がれましたし、結局は1作目が1番面白いという普遍の流れには逆らえないなと。
とりあえず、彼女とは観ない方が無難です。
良ければ一度ご鑑賞くださいませ。